自分でもこんなに続けるとは思わなかったロードモバイルですが、気がつけばパワーは4億に差し掛かり、連続ログイン日数は欠かすこと無く240日になりました。
パワーが4億近くになったところで攻められるのは怖いですし、1億程度の相手であっても罠城である可能性を鑑みると積極的に攻めようとは思いません。なので相変わらずの農民生活ですが、多少は所持している兵に余裕が出たので連合の増援ぐらいはやるようになりました。
ちなみに所持している兵はコチラ↓
過去の日記でt4コスト高すぎと言ったのも今は昔…現在はt4補助の研究も全てLv10に達し、手持ちの資材も食料を除き全て1B程度はある(食料は4B)ため、本気で造兵すれば各種500〜600K程度までは増やせると思います。戦争を仕掛けたいわけではないのでやりませんが。
それよりはt2をもっと増やして、攻められた際に壁として機能するようにしておきたいところです。ギルドメンバの話によれば各種数M程度持っていればラリーにも耐えうるとのことですが、資材はともかく時短が足りなくて一気に増やすことは難しいだろうなぁといった感触。
かといって1回につき6K程度を短縮無しで増やしていったら果たして何年掛かるのかわからないので、地獄イベントや24Hイベントで兵士訓練が出た際に、一息に増やしてしまうのがきっと最良なんでしょう。
戦闘は好きではないが…
ステータス画面から誰でも確認できる戦歴(勝率など)が低いと相手にカモられやすい・戦闘慣れしていないように思われるという至極当たり前な意見もありますので、自衛のために相手を倒して戦歴に箔をつける必要があると思った次第です。
中世の貴族みたいなムーヴが必要になるとは思いませんでしたが、これをやることで周りから舐められなくなるのであれば致し方ありません。kvkでカモギルドを見つけて刀の錆になっていただきましょう。
あ、中国ギルドは課金力凄まじいし報復が全力かつ粘着質なのでパスします。
コメント